説明の下に練習問題があります。
X-サイクルBUGXY-チェーン3DメデューサゼリーフィッシュユニークレクタングルSKループ拡張ユニークレクタングルヒドゥンユニークレクタングルWXYZ-ウィングアラインペアエクスクルージョン年齢:全て10歳未満10代20代30代40代50代60代70代80代90代以上 性別:全て男女
WXYZ-ウィング WXYZ-ウィングは上級テクニックも使用しています。(上級テクニックはソル君のヒントは出せません) 例:1つのセルに候補が3つ[WXYZ]、同じBOX内にそれの候補のうち2つ[WZ]、同じようにそれとは重ならないBOX外の延長線上に候補が2つのセルが2つ[XZ][YZ]で条件成立。4つのセルのいずれかに[Z]が入るので、ベースとなるセルのBOXと延長線上のセルとの共通部分には[Z]は入れません。 [WZ]に[Z]が来たら当然BOX内に[Z]は入りません。[W]が来た時に一列に[XYZ]のネイキッドトリプル(三国同盟)ができると考えるとわかりやすいかと思います。 [WZ]だけは2文字でのこりは[XYZ]の2-3文字なんでも良いです。
具体的には下図のようになります ピンクのセル[4569]があり同じBOX内に[59]があります。横を見るとピンクのセルの延長線上に[49][69]があります。 この場合ばっちりWXYZウイングとなります。どこかのセルに必ず[9]が入りますのでBOX内の横のライン上の[9]を消すことができます。 しかし実際にはイレギュラーパターンも多く出てきます。
コアとなるセルに[Z]が無いパターン:この場合飛び出しセルかBOX外のどちらかに[Z]が入るので飛び出しセルとの共通部分の[Z]を削除できます。
同じBOX内のセルが[WXY]が2つある([Z]が無いパターン):この場合も飛び出しセルかBOX外のどちらかに[Z]が入るので飛び出しセルとの共通部分の[Z]を削除できます。
コアとなるセルに[Z]が無いパターン2:この場合も飛び出しセルかBOX外のどちらかに[Z]が入るので飛び出しセルとの共通部分の[Z]を削除できます。 飛び出しセルに[W]が来た場合コアセルが[X]になり残り2つが[YZ]のネイキッドペアになります
開発中のため問題が変わったりスコアを削除する場合もあります。ご了承ください
平均6945:00:35
平均00:36:35
平均00:20:18
平均00:30:25
平均00:23:48
平均00:26:28
平均00:13:36
平均00:22:38
平均00:17:59
平均00:09:30
平均00:13:42
平均00:20:04
平均00:19:11
平均00:13:33
平均00:11:00
平均00:27:04
平均00:10:01
平均00:09:57
平均00:09:19
平均00:13:03
平均00:18:05
平均00:10:24
平均00:17:33
平均00:09:49
平均00:09:26
平均00:28:21
平均00:11:49
平均00:08:34
平均00:11:45
平均00:15:56